
春だ、ブルーボネットを見に行こう!💐
「春が来た〜 春が来た〜 どこに来た〜♪ 山に来た〜 里に来た〜 …」テキサスにも来たー💐日本では桜が美しい頃ですね!外国で暮らしていると、「桜いいなぁ」なんて日本を恋しく思う時もありますが、我々には青い帽子(bluebonnet)がある!テキサスの春は、ブルーボネットで...

テキサス3日間待機措置対象地域指定中の一時帰国レポ!
皆様、ホリデーシーズンいかがお過ごしでしょうか? 今回、おたすけメンバー2名がVISA更新のため、一時帰国しています。 2021年12月16日付で、テキサスが3日間待機措置対象地域に指定されています。(※現在は6日間となっています!)この強制隔離中に、その3日間についてレポ...

【日帰り、週末レジャー その2】『清流に飛び込め!』天然プール、Blue Holeで泳ぐ Wimberley TX
透き通った水、森の木漏れ日、はじける水しぶき。いつかは行ってみたいと思っていたテキサスにある天然プール、ブルーホール(Blue Hole)。 いつでも行けると先延ばしにしていましたが、ついに今年行って参りました。 美しい森の中、澄んだ水の中に飛び込むのは清涼感抜群です!...

【日帰り、週末レジャー その1】『釣りに行こう!』 ガルベストン Seawolf Park
コロナウィルスの影響で、家族で遊びに行く機会もめっきり少なくなってしまいました。 海に近いヒューストン、家族で釣りに出掛けてみませんか? まだ8月の終わり、暑い時期でしたが、ガルベストンに釣りに行ってきました。 ガルベストン Galveston...

青い海が見たい!メキシコの離島へ、4泊5日の旅✈
夏といえば海、テキサスといえばカリブ海が近い! 青く澄んだ海に純白の砂浜。軽快な音楽に陽気な人々の笑顔。Tex-Mexって重かったのね、と実感する本場メキシカンの味わい。 そんなカリブ諸国は、ガルベストンの茶色い海を受け入れた私にとっては、まさにパラダイス✨...

ニューノーマル時代のホリデー体験記
新型コロナ流行から早1年。いまだに「第三波」や変腫ウイルスの発生など、年が明けても暗いニュースが続く日々です。そんな中、今月は編集スタッフによる、コロナ禍でのレジャー体験や旅行記などをご紹介します。終息はいつになるかわからない現状、状況を踏まえながら、コロナと共存して楽しく...

アメリカの大自然を満喫!!!RVロードトリップ Grand Canyon編
気づけば9月ももう半ば・・・ まだまだ収まる気配がないコロナですが、我が家の子供たちは登校が始まり、慌ただしい日 常が少しずつ戻ってきました。 コロナ禍での夏休み。 みなさんはどのようにして過ごされましたか? 今回のテーマは『コロナのリスクを回避しながら大人も子供も楽しめる...

コロナ禍でも安心なお出かけスポット
ヒューストンに自宅待機命令が出されてから2ヶ月以上が経ってしまいましたね😵 皆さま、自宅でのおこもり生活にかなり疲れを感じている頃ではないでしょうか⁉️ 5月末から徐々にビジネスが再開されてはいますが、感染者の数も未だに多いですし、不安で外出をためらっている方も多いかと思...

直航便3時間以内で行ける
大自然を体感できる旅先
ヒューストンベースのメリットは、数時間のフライトで行けるリゾート地が多いこと。今回は海に山に緑に、大自然の魅力を全身で味わえる魅惑のディスティネーションをいくつかご紹介しましょう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...

★TEXAS歴史探索★
テキサスが一つの独立した共和国だったことは知っていますか ヒューストンやオースティンの都市名も歴史上の英雄からつけられた名前です。テキサスヒストリーは、テキサス現地校の4th Gradeと7th Gradeでしっかり教えられるのですが、地名や人物名などが難しく苦手意識を持た...