top of page

PCR検査体験レポート 最新情報!(子供編)

前回のブログ、

ご覧になりましたか?


いつになるかわからないけど、妄想しちゃいますよねー。

私はVitamixと床拭きロボット・ブラーバを妄想買い!💸

皆さんも是非参考にしてみてくださいね!



 

さて。

某週、金曜日。

Happy Friday!!!!

と、喜んだのもつかの間。

我が家の次男(6さい)、鼻声で鼻水を垂らしているではありませんか、、、

「週末ゆっくり休んで月曜日までには治っててほしいね〜」

なんて話していたら、

おたくの学校でcovid-19の感染者が確認されましたのでお知らせします

という学校区からのメール。

!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これは、、、もしや。。。

まさか。いや、でも。可能性は無きにしも非ず。


さて、どうしよう。


息子が通っているKaty ISDでは新たなガイドラインが定められています。

CDCのガイドラインに基づいたものになりますが、


・nasal drainage(鼻汁)

・sore throat(のどの痛み)

・persistent cough(なかなか治らない咳)

・difficulty breathing(息苦しさ)

・headache(頭痛)

・chills(寒気)

・loss of taste/smell(味覚障害)

・significant muscle pain/aches(節々の痛み)

・diarrhea(下痢)

・vomiting(嘔吐)

・nausea(吐き気)


と記載。

このうちひとつでも当てはまるものがあれば、登校を見送るようにと書かれている。

治るまで学校へは来ないようにと書かれているが、陰性であれば登校は可能だ。

ということで、PCR検査を受けて白黒つけてしまおうではないか、と夫と意見が一致。

家族のほかの誰かがコロナに罹った可能性が高い場合の予行演習をしておきたかった、というのも今回の検査を受けてみようという決断の背景でありました。


PCR検査が受けられる場所は、

「Houston covid-19 PCR test 」

などと検索するといくつも出てきます。


初めは、近所の医療機関外の施設(CVS等)で受けようと探していましたが、

鼻水の症状だけではチェックリスト記入後の表示が「自宅で安静にしていてください」となってしまい、どこも弾かれてしまって予約をとることができませんでした。

(医療機関外の検査所は、どうやら「近くにcovid-19の感染者がいましたか?」のチェック欄で「Yes」を選択しないと検査が受けられないらしい、という話を耳にしました。)


なので医療機関に連絡してみようということで、まずはTexas Children's hospitalのサイトhttps://www.texaschildrens.orgを調べてみました。


電話をかけ、コロナかもしれないので検査を受けたい旨を伝えるとzoomを通じて医師の問診を受けることができました。

鼻水が出ているが熱はない、しかし学校でcovid-19の感染者が確認されたので可能性はゼロではない、と伝えると、日曜日の指定の時間に、指定の場所で無料(保険適用)で検査が受けられると教えてもらえました。


当日、指定の場所へ向かうと、そこは大きな駐車場。

そして我々の前にも何台か車が。



駐車場の入り口で係の人から一枚の紙を渡される。

そこには名前と生年月日、予約の時間を書く欄が。

記入したら、検査員が見えるよう、その紙をフロントガラスに置くよう指示されました。





車を少し前に進める。


検査員がフロントガラスになにかを置いた。



検査キットだ!(ニュースでよく見かけるやつ!)



手に取って見てみると、名前と生年月日を記載したシールがすでに貼ってある。


セルフなのか、検査員が直接スワブを鼻に突っ込んでくれるのか、いや、唾液をとる、という話を聞いたこともある。


検査キットを見ただけでは何をすべきかよくわからない・・・


前にいる車の様子を車内から伺う。


どうやら検査員が直接やってくれるようだ。(ほっ)


また少し前に車を進める。


我が子の番だ。


後部座席の窓を下げる。


息子が暴れないよう、膝の上に座らせ、抱き抱えて額を押さえる。





検査員が息子の鼻にスワブを思いっきり突っ込む!


インフルエンザの検査のときより長いか!?


かなりスワブを鼻の奥の方までぐりぐりと突っ込んでいたようで、鼻血が少し出ていました。(よく頑張りました👏)


そのまま車を前に進め、出口から出て検査は終了。


検査の10時間後、ピコン!とアプリに「陰性」との通知が。


ドライブスルーの検査所の車の大行列がニュースで流れていたあの当時より、検査所の数はかなり増えているし、検査員も慣れている様子でとてもスムーズな印象を受けました。


検査結果が出る時間も、少し前は数日かかっていたようですが今では最短2時間で結果を知ることができる検査所もあるようです。

一説には、保険なしで受けられる無料の検査は、結果が出るまでに時間がかかるとか。



今年は暖冬で、10月下旬だというのに汗ばむような陽気の日もあるヒューストンですが、11月に入ると急に秋めいてくることでしょう🍁


これで経験値がまた少しアップした我が家ですが、もう検査を受けなくても済むように、とにかく今年は風邪をひかないように免疫力を高め、これから来る冬に備えたいと思います💪


以上、PCR検査最新情報でした!




 

次回のブログは、芸術の秋🖼

美術館@ヒューストン のレポートをお送りします!

お楽しみに!




Twitterのフォロー、お待ちしております!






特集記事
タグから検索
bottom of page